上司の叱責はどのような場合に違法なパワハラとなるのか?
パワハラに関する法律相談を受けますと, 次のことに頭を悩まされます。 どのような言動が違法なパワハラと認定されるのか。 先日,閣議決定された,パワハラを禁止する法案 […]
This author has not written his bio yet.
But we are proud to say that 金沢合同 contributed 974 entries already.
パワハラに関する法律相談を受けますと, 次のことに頭を悩まされます。 どのような言動が違法なパワハラと認定されるのか。 先日,閣議決定された,パワハラを禁止する法案 […]
昨日に引き続き,残業時間の罰則付き上限規制について解説します。 昨日の復習になりますが,1日8時間を超えて 労働時間を延長する場合,36協定による原則的な 時間外労働の限度時間は1ヶ月45時間 […]
2019年4月1日,新元号「令和」が発表され, 日本全体が新時代の幕開けを予感させる高揚感に包まれました。 季節は春で,新生活がスタートすることもあり, 昨日はわく […]
先日,ブログで紹介しましたが,パワハラを防止するための法律案 が閣議決定され,今後,会社は,パワハラを防止するための 措置を講じる必要がでてきます。 https://www.kanazawag […]
会社から,賃金や退職金などの重要な労働条件を, 労働者にとって不利益に変更することに合意を求められた場合, 労働者はどうすればいいのでしょうか。 労働契約法8条により,労働条件を変更するために […]
朝日新聞に,ベンチャー企業のユニークな休暇制度 が紹介されていましたので,シェアさせていただきます。 https://www.asahi.com/articles/ASM3N656QM3NPL […]
朝日新聞の報道によれば,日立製作所が, 5年を超えて有期労働契約を締結して働き, 無期労働契約への転換を求めた女性労働者に対して, 解雇を通告したようです。 https://www.asahi […]
昨日に引き続き,労働条件を変更するための 合意について説明します。 本日は,合意による労働条件の変更が争われた 宮の森カントリー倶楽部事件を紹介します (東京高裁平成20年3月25日判決・労働 […]
ある日,アルバイト労働者が,雇用主から, 勤務時間を1時間削減すると言われたとします。 労働契約書には,平日の勤務時間が9時から17時で 1時間の休憩時間ありと記載されていますが, これが10 […]