労働者は高度プロフェッショナル制度を求めていない
昨日に引き続き, 高度プロフェッショナル制度(通称「高プロ」といいます) の危険性について記載します。 昨日,全国過労死を考える家族の会の方々が, 働き方改革関連法案から高プロを削除することと […]
This author has not written his bio yet.
But we are proud to say that 金沢合同 contributed 970 entries already.
昨日に引き続き, 高度プロフェッショナル制度(通称「高プロ」といいます) の危険性について記載します。 昨日,全国過労死を考える家族の会の方々が, 働き方改革関連法案から高プロを削除することと […]
報道によれば,与党は,5月23日に, 働き方改革関連法案を衆院厚生労働委員会で 強行採決する見通しのようです。 十分な国会審議がなされていないまま, 「過労死促進法案」,「残業代ゼロ法案」 と […]
残業代請求事件において,ときおり, 会社側から次のような反論がされることがあります。 「会社は,残業を許可しておらず, 労働者が勝手に働いていただけである。」 「労 […]
ここ数日の新聞報道によれば, 大企業における過労死・過労自殺の 労災のニュースが目にとまります。 テレビ朝日のドラマプロデューサーであった男性従業員が, 出張先のホテルで心臓病で倒れて,その後 […]
昨日のブログに記載しましたが, 先日,板坂裕治郎師匠から, ブログの書き方について, 「守破離」 ができていない点を指摘されました。 この指摘を受けて, 私が気付いて考えたことを記載します。 […]
先日,株式会社タイ・アンド・ギー代表取締役で 通称アホ社長再生プロモーターである板坂裕治郎師匠の 「365日ブログNJE理論セミナー」に参加し, ブログについて深く学ばさせていただいたので, アウトプットします。 &nb […]
労働者が,会社に対して,裁判手続において,解雇が無効であることや,残業代を請求するには,労働者が自分で証拠を集めて,裁判所に提出しなければなりません(裁判所は,証拠を集めてくれません)。 労働事件の場合,労 […]
昨年あたりから今年にかけて,ダイヤモンドや週刊東洋経済,エコノミストといった経済雑誌において,ビッグデータやAIについて多くの特集がされています。これらの経済雑誌の論調は,おおむねビッグデータやAIは,私達の生活を便利に […]
国土交通省が,バス・タクシー・トラック事業者に対し,乗車前に必ず運転手の睡眠状態のチェックし,運転手が睡眠不足の場合には乗車させないように義務付ける内容に,旅客自動車運送事業運輸規則及び貨物自動車運送事業輸送安全規則を改 […]