残業証明アプリ~労働時間を記録しよう!~
未払残業代を請求するには,労働者が,
労働した日に何時から何時まで働いたのかを
証拠によって証明しなければなりません。
この証明ができないと,未払残業代請求
の裁判をしても,負けてしまいます。
タイムカードや会社のシステムなどで
労働時間が管理されている会社であれば,
労働者の代理人弁護士が会社に対して
タイムカードなどの証拠を開示するように求めれば,
たいていの会社は,タイムカードなどの証拠を
開示してくれますので,労働時間の証明は容易にできます。
タイムカードなどで労働時間の管理が
全くされていない会社の場合,どのようにして
労働時間を証明するかで知恵を絞ります。
パソコンでデスクワークをしている労働者であれば,
使用しているパソコンにパソコンの起動時刻と
シャットダウンの時刻が記録されたログが
保存されていることがあるので,
このログデータを入手できれば,
労働時間を証明することができます。
しかし,ログデータは,時間の経過やOSのアップデート
をしたときに,自動的に消去されることがあります。
また,会社を退職してしまえば,会社のパソコン
からログデータを入手することは困難になります。
そのため,労働者は,会社に労働時間の管理
を任せるのではなく,いざというときのために,
自分で労働時間を記録するべきです。
具体的には,毎日労働時間をメモするという方法があります。
もっとも,メモをし忘れたり,
メモの内容が本当に信用できるのかと争われることがあり,
メモだけですと証拠としてはやや弱いです。
そこで,最近では,残業時間を記録するアプリが活用されています。
ソフィアライト株式会社が開発した「残業証明アプリ」は,
GPS機能を活用して,スマホにダウンロードしたアプリに,
何時から何時まで勤務先にいたのかを正確に記録してくれます。
このアプリのポイントは,GPSの位置情報が
正確に記録されることにあります。
このアプリを利用すれば,何時から何時まで
勤務先にいたのかを証明することができ,
勤務先にいたということは通常働いていたと推認できますので,
労働時間の証明が容易になります。
さらに,自分の給料などの情報を入力しておけば,
残業代を自働で計算してくれます。
残業代の計算は複雑なので,これはとても便利な機能です。
労働者の労働時間を把握するのは,会社の義務なのですが,
労働時間把握義務をまもっている会社が
まだまだ少ないのが現状ですので,労働者は,
「残業証明アプリ」などを利用して,
自分の労働時間の記録をとるべきです。
自分の労働時間を記録すれば,自分が働き過ぎ
であることが客観的にわかって,休息をとる
インセンティブがわきますので,健康管理の側面もあります。
労働時間を記録するこが重要であることを伝えたかったので,
「残業証明アプリ」を紹介させていただきました。