石川県金沢市の労働弁護士徳田隆裕のブログです。
未払残業・労災・解雇などの労働事件を中心に,
法律問題を分かりやすく解説します。
労働者の方々に役立つ情報を発信していきますので,
よろしくお願いします。
新時代の戦略的コミュニケーション講座第2講
1 コミュニケーションを学ぶ重要性
井上敬一先生の新時代の戦略的コミュニケーション講座の第2講を受講しました。
井上敬一先生のホームページ→https://inouekeiichi.net/
第1講の内容も素晴らしかったのですが、
今回の第2講もまたまた素晴らしく、感動しました。
特に、井上先生は、男女の絶望的な違いを前提に、
そこから、異性に対して、具体的にどのような言動をとればいいのかについて、
わかりやくご説明してくださいますので、
すぐに実践にうつせることができ、成長や人間関係の変化を実感できます。
私は、弁護士として、離婚事件などの
男女のトラブルの解決のお手伝いをしている中で、
夫婦間のコミュニケーションがうまくいかずに、
夫婦関係が破綻するケースをたくさん見てきました。
そして、私自身、現在進行形で、妻と喧嘩することも多々あり、
夫婦間のコミュニケーションに悩んでいる人間の一人です。
他人の弁護はできても、自分のこととなると、
うまくいっていないことも多く、
夫婦間のコミュニケーションの難しさと大切さを日々実感しながら生きています。
多くの夫婦がコミュニケーションで悩んでいることから、
私が井上先生から学んだことをシェアすることで、
夫婦関係で悩んでいる方の御役に立てると思い、
今回の第2講で学んだことを3つ紹介させていただきます。
2 男性と女性では評価システムが違う
1点目は、男性と女性では、評価システムが違うということです。
男性は、やったことに対して変動制ですが、
女性は、全てが1点なのです。
男性は、1回で高得点を稼ごうとしますが、
女性は、内容や大きさにかかわらず、1回につき、1点なのです。
講座を受けていない人にとっては何のことかわかりにくいので、
具体的に説明します。
例えば、夫は、仕事で一生懸命に働いて、
家族のために働いたので、働いたことに対して、30点をつけるのに対して、
妻は、夫が一生懸命働いても、働いたことに対しては1点しかつけません。
夫は、家族のためにがんばって働いたので、
妻から評価してもらいたいのですが、実は1点しかもらえてないのです。
ここに夫と妻との間に大きなギャップがあり、
夫は、妻から認められていないと不満を持ってしまいます。
また、夫が結婚記念日に高級レストランで妻のために、食事をごちそうした場合、
夫は、妻が喜んでくれることをしたので、30点をつけるのに対して、
妻は、1点しかつけません。
夫としては、妻を高級レストランへ連れて行ったので、
妻は、さぞかし満足したと思ってしまいますが、
妻としては、1年に1回高級レストランに連れて行ってもらうよりは、
1ヶ月に1回ずつ、近所にあるお店に行くほうが、
1点が12ヶ月分12回貯まり、満足するのです。
そして、妻は、夫が評価されているとは思っていない、
日常生活でのささやかな夫の言動に点数をつけているのです。
例えば、妻に対して、綺麗だねと言う、料理を褒める、
寒い時にコートを着せてあげるなどです。
このように、夫と妻とでは、評価のシステムが違うので、
夫は、妻に対して、大きなことをするよりも、
日常生活の小さなことで点数を稼ぐことが効果的なのです。
私は、このことを知らず、仕事をがんばって、子供の面倒をみているのに、
そのことを評価してくれない妻に、不満がありました。
しかし、この男女の評価システムの違いのことを知り、
自分が妻に対して、効果的でないアプローチをしてから、
うまくいっていなかったのだとようやく理解でき、反省しました。
私は、妻の喜ばせ方を知らなかっただけなのです。
ようやく、私は、評価システムを知ったので、妻に対して、
帰宅後すぐに話しかけ、「今日はどうだった」と聞き、
妻が料理を一生懸命に作ってくれてありがとうと伝え、
妻の感情に共感していきます。
3 相手を勝たせる
2点目は、相手を常に勝たせよです。
この講座では、人に好かれる技術を身につけることを目指しているところ、
人に好かれている人は、人を勝たせています。
反対に、人に嫌われている人は、自分が勝つことしか考えていません。
人を勝たせると、人に居場所を与えることかできて、人に好かれます。
男性の立場から、女性を勝たせるとは、
①尊重性、②親和性、③共感性の3つを実践することです。
①尊重性とは、女性の変化に気づくことです。
女性の髪型、服装、持ち物、体調の変化に気づくことです。
女性には、見た目→中身→変化の順番で褒めるのが効果的のようです。
変化に気づくためには、普段から相手のことをよく観察することが必要です。
②親和性とは、居心地がいいということで、
女性に対して、あなたと一緒にいると、癒される、安心する、安らぐ
と伝えるのが効果的です。
③共感性とは、同調することで、感情の言葉をオウム返しすることで、
女性の感情に共感することができます。
女性は、優しく在りたいと考えていることが多いので、
相手が自分は優しい存在であることを理解してもらえるように、
伝えていくのが効果的です。
4 伝え続ける
3点目は、相手から拒絶されても、素直な思いを伝え続けるです。
私は、妻に対して、綺麗だね、かわいいねと褒めても、
妻は、「そんなこと思ってないくせに」と言って、
私の言葉のプレゼントを素直に受け取ってくれません。
勇気をもって褒めても、妻が受け取ってくれないことがよくあります。
拒絶が続くと、褒めたくなくなってしまいます。
しかし、ここであきらめてはいけないのです。
相手が私の伝えたことを受け止めるか否かは、相手の自由です。
私が信念を持って伝え続ければ、妻が受け取ってくれる可能性は高まるので、
拒絶されてもへこたれずに、「俺は、綺麗やと思っているよ」と、
Iメッセージできりかえして、褒める言葉をプレゼントし続けたいと思います。
男性脳と女性脳の違いを理解すれば、
異性に対して、寛容になり、承認することができます。
これからの時代は、男性脳と女性脳のハイブリッドの脳を持つ人物が
活躍していきますので、多くの人に、
男性脳と女性脳のことを知ってもらいたいと思います。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。